こんにちは、メイク男子のホシです⭐️
テーマ
「めっちゃ優秀な日焼け止め」
今回は僕も使っているめっちゃ優秀な日焼け止めをご紹介します。
こちらです!
もくじ
超優秀なところ
- スティックタイプだから手が汚れない
- 細かいところまで塗ることができる
- 使う分だけ回して出せる
- 単純に塗りやすい
いちばん大きいのは手が汚れないところですかね。
外出先で日焼け止めを塗り直すことあると思いますが、なるべく手を汚したくないですよね。
それで、もし日焼け止めが服に付いたりなんてしたら気分ガタ落ちです。遊ぶ気もなくします。
(僕は過去にそれを何回も経験してます、服に白いのが付くたびにトイレに駆け込んでました。笑)
また、スティックタイプなので角度を変えて細かいところまで塗れますし、使う分だけ出せるので
普通の日焼け止めのような「やべえ出しすぎた…」なんてことは起きません。
ベストな近い道
一応これは全身に使えますが、顔や首や腕など露出する部分に塗り直す用として使うのがベストかと思います。
外出時の塗り直し用日焼け止めですね。
なので、外出前は普通の日焼け止めを使うことをオススメします。
韓国では流行っています
スティックタイプの日焼け止めは韓国で流行り、日本でも使われるようになったって感じです。
実際にBTSのジョングクも昨年の夏使っていました。
実は僕もそれを見て使い始めたので昨年の夏はだいぶ売れたんじゃないかと思います。笑
持ち運びしやすいですし、何回も言いますが手が汚れません。
スティックタイプには1つ欠点が
実はこのスティックタイプの日焼け止め、割となくなるのが早いです。
たぶん1週間くらい毎日塗り直していればあっという間になくなります。
普通の日焼け止めと違い、どんだけ塗ったらいいのか加減がわからないんですよね。
塗りすぎてもベタベタになってしまいますし、塗らなさすぎてもすぐ落ちてしまいます。
ただ、日焼け止めは絶対にケチってはダメです。安くてもいいので気にせずに使いまくりましょう。ケチった分だけ日焼けすると考えてください。笑
スティックタイプの日焼け止めは外出時の塗り直し用にはもってこいですので、ぜひ使ってみることをオススメします!
コメントを残す